2017年初詣
2017年明けました。本年もよろしくお願い致します。
皆さまお正月はどのように過ごされましたでしょうか。
私 田中は年末年始と自宅でゆったり過ごし、気付けばアッという間にお正月が終わってしまいました。
そして、例年三が日に出掛ける初詣も混んでいるだろうと思い、3連休の中日に出掛けてきました。
例年、我が家が初詣に参るのが赤坂にある「豊川稲荷東京別院」です。
本院は愛知県豊川市にあるのですが、昔々江戸時代に時代劇でも放送された「大岡越前守忠相公(おおおかえちぜんのかみただすけこう)」が信仰していた(その当時の三河)「豊川稲荷」を本山から分霊して、赤坂の自邸の庭に祀り、明治20年に赤坂の大岡邸から現在地に移転遷座したのが愛知県豊川閣の直轄の別院となり現在に至っている歴史のあるお寺です。
小さいころから初詣は豊川稲荷と決まっており、七五三も近所の神社で祈祷をした後こちらに移動し再度祈祷という流れになっていました。
祈祷の申込みをすると、中に入る事ができ、
祈祷の順番を待っている間、お茶と赤坂にある青野さんの「尾上」という和菓子をいただけます。
(この尾上というお菓子は店頭では販売されていないようです)
中につぶあんが入っており、とっても甘いお菓子です。
小さい頃はこのお菓子を頂けるのが楽しみの一つだったのですが、
年々1個食べきるのが少々辛い年齢になってきました(笑)
さすがに三が日を過ぎているので、祈祷の順番もすぐに回ってきまして、祈祷場所へ移動します。
こちらの祈祷はとてもリズムカルな太鼓の音、鈴の音が特徴でこれを聞いたら
ようやく新年を迎えた気持ちになれます。
祈祷後はおみくじを引き、、、「大吉」でした!
こちらの奥が祈祷場所になります。
2017年もアルピン一同よろしくお願い致します。
A.Tanaka