ブログ

HOME > スタッフブログ > 日々のこと スタッフの趣味イロイロ > 毎年恒例の「川崎大師」

毎年恒例の「川崎大師」

2016年1月20日

新年明けて、あっという間に半月が過ぎました。

最近では娘の遊び相手についていくのがやっとの

子育て奮闘中の平林です。

 

今回は毎年1月に必ず初詣に行く「川崎大師」について書きたいと思います。

朝9時の護摩に合わせ、朝7時頃家を出発!

ちなみに毎回一人です。

 

川崎大師の正式名称は

「真言宗智山派大本山金剛山金乗院平間寺」というのです。

知らない人がほとんどではないでしょうか?

2016.1.19_1

2016.1.19_2

 

毎年川崎大師に行く目的は2つあります。

御札をいただくこと、そして葛餅を買うことです。

御札をいただくには本殿の中に20~30分滞在していないといけないので、

足がしびれてきついです。

 

2016.1.19_3

仲見世。朝一ということもあり人もまだ少ないです。

 

護摩が終わるといつも葛餅を買って帰ります。

他にもいくつかお店はあるのですが「住吉」の葛餅しか食べたことがありません。

2016.1.19_5

2016.1.19_4

2016.1.19_6

 

最後に「おみくじ」をひきました。

地元のお寺に初詣に行った際には“凶”と“半凶”をたてつづけにひき、

かなりショックで今年はダメだと思っていたところでしたが、

なんと大吉!

諦めずにひきつづけて良かったです。(笑)

今年も頑張れそうです。

 

Y.Hirabayashi

お仕事のご依頼やお問い合わせは、
下記連絡先よりお気軽にご相談ください

03-3251-7071
受付時間  9:00~18:00(平日)